さる2014年7月16日、高知県高知市の「県立ふくし交流プラザ 2F多目的ホール」にて、障害者支援施設職員様や、市町村社協の職員様向けの研修会を担当しました。
当日は50名近い方にお越し頂き、ファイナンシャルプランナーとは?という基本的なことから、障害者とお金の問題のこと、親御さんが抱えている問題意識、事例研究などを、合計4時間あまりにわたりお話しました。
私にとっては、ここ数年間積み重ねてきたノウハウや、様々な当事者や親御さんの想いを、現場の人に知ってもらい、今後の支援に役立てて欲しいということしか考えていませんでしたが(苦笑)
なるべく噛み砕いてお話したつもりですが、福祉の現場にファイナンシャルプランニングの考え方や、技法を導入するきっかけになっていただければ、これほど嬉しい事はありません。
今後も、障害者とご家族のライフプランを実現するために、継続的に活動してまいります。